涅槃灰皿

「食べよう!」って言って彼がJR巣鴨駅出口で韓国海苔の袋を開けた瞬間無惨海苔は散らばり、無言で顔を見合わせながら池袋に向かうべく足を進めた。待ち合わせの時刻には雨は止んでいて、往来の多さがとても日曜。海苔を拾うわれわれにどいつもこいつも見向きさえしなかった。ベース背負っておっちらえっちらしてる最中、古着屋で買ったジャケットがビリビリ不穏な音を立てまくる。路面はビシャビシャ梅雨にまみれていたし、落葉はふやけて体積を広げて水溜まりのなかで沈んでいた。電柱に二三度ケースをぶつける。朝からなにも食べていない。あってもたばこか水。道中飯を食うか食わないかでしばし話し、どうせだったら着いてからラーメン屋とかサイコーじゃんとなったのだけど、着いた頃合いにはもう時間がなかったので不遜な表情でマックで「チキンクリスプとハンバーガー。あと水ふたつ」と言う。
四時を過ぎた辺りでいろいろ済んで、帰り道はふたりでジンギスカン屋に入る。「貸しだからな」とは言っていたけどおれの方としては踏み倒す気マンマンで食べた。会計は二千円ほど。ソーセージがおいしかった。果てしなく肉で動物性たんぱく質を身体に感じた。会話内容としては「北海道出身者も地元のより旨いって言ってた」などの食べログ的情報や、「えーこれが八百だから」などの目の前勘定。あと入った瞬間メニューの横に五ミリくらいのゴキブリがいた。とっても暗喩。
「サイコロで偶数か素数が出たらビール買おう!」というわけで偶数が出て、帰り道も歩いて帰る。コンビニを見つける度にイェイセーブイェイと言いながら五百ミリの麦とホップを買い乾杯を繰り返す。日曜日の大路にウゾウゾ集まった群れが缶ビール片手に歩くおれたちに掻き分けられるさまはまるで出エジプト、とでも言えればよかったのだけど、やっぱり誰も見てない。こわそうなにいちゃんにぶつかることなく「あっこからカップル出てきたのみたときはなんかすげー気分でした」「いいじゃん」などの会話をした。あと業の深そうな話もした。大塚の辺りでぐらぐらしてくる。夜はやや近づいている。荒れまくった彼の肌を少し見る。ビールは旨い。こっちは奢ってもらった。
地面ペタペタしながら巣鴨を目指す。着いた。いろいろあってバイバイする。同じようなことだ。すでに夜になっていた。街灯もさんざめき、ケースの重さを感じながらまたえっちらおっちら歩く。この分ではもう、濡れた落ち葉も公園に捨てた缶も見えなくなっているだろうと思いました。